こんにちは!開発担当者のトラベラーです。
今回の開発者ノートでは12月20日にアップデートされる、
新たなキャラクター成長要素「スキル鍛錬システム」についてご説明したいと思います。
スキル鍛錬システムは、スキル性能とキャラクター性能を徐々に向上させる
【スキル鍛錬】とオプションを開放し、選択したオプションをスキルに装着する
【オプション開放】で構成されています。
これらの新たな成長要素をファーミング目標として提供し、
スキルの性能とオプションを拡張していく新しい成長システムの楽しさを提供したいと考えております。
スキル鍛錬
キャラクターレベルが66/68/70に到達する度に、クラス毎に指定されたスキルの鍛錬が可能となります。
スキル鍛錬は従来のディールサイクルに大きな変化を与えないようになっていますが、
スキル性能とキャラクターステータスを同時に向上させるメリットがあります。
また、限られたポイントで特定のスキルを強化する形でなく、すべてのスキルを最終段階まで強化できます。
つまり、スキル構成の最適解といったものはなく各守護者様のお好みで鍛錬したいスキルを選ぶことができます。
スキル鍛錬時には「鍛錬ポイント」と「財」が要求されます。
鍛錬ポイントを上げるために必要な経験値は新たに開放される浮遊島のクエストを通じて、
財はフィールド/ダンジョンボス狩りを通じて主に獲得することになります。
オプション開放
キャラクターレベルが67/69に到達した時、クラス毎に指定されたスキルの新規オプションを開放することができます。
新オプションは各スキル毎に3種類あり、それぞれのオプション開放時に一定のゴールドを消費します。
一度開放されたオプションは非戦闘時にいつでも選択/変更できます。
各オプションは特定のコンテンツで効率がいいオプション、スキルの使い勝手が改善するオプション
コンセプトを強化してくれるオプションなど様々な特徴を持っています。
これらのオプション開放システムで守護者の皆さんが必要に応じたオプションを選択し、
最適な結果をもたらすことを期待しています。
最後に…
覚醒アップデートによりディールサイクルが大きく変化し、
守護者の皆さんも変化したクラスの運用方法に合わせてスキルを磨いてきました。
しかし、再びスキルの運用方法が変化すると混乱が生じかねないと判断し
「スキル鍛錬システム」でキャラクターを成長させることで運用方法は大きく変えない方針をとり
既存の不足しているスキル機能を補う形にアップデートいたしました。
今後もTERA特有の戦闘の楽しさを拡張する形でアップデートし、
より面白いゲームを作っていくため最善を尽くします。
守護者の皆さんの多くのフィードバックをお待ちしております。
ありがとうございました。GMノート「スキル鍛錬システムの概要」
<< 開発者ノート「冒険のコインシステム」 | ホーム |
開発者ノート「レベル70拡張および新規ストーリー」 >>
<< 開発者ノート「冒険のコインシステム」 | ホーム |
開発者ノート「レベル70拡張および新規ストーリー」 >>